児童発達支援と放課後等デイサービス

療育両育(ともに育む)

子どもの可能性を広げ、保護者の笑顔を増やし、幸せな未来へ。

Facility 店舗紹介

  • 東成1号店

  • 東成2号店

  • 城東野江店

  • 城東今福店

  • 生野店

Bear Kids Crew 東成1号店 BEAR KIDSメンバー

山内 慎一 Shinichi Yamauchi

施設長兼児童発達支援管理責任者・保育士 ・強度行動障害基礎研修

子どもたちや保護者の皆さんの日々の悩みや困り事に対して、常に寄り添い、一緒に解決していくことで、安心できる環境、ここに来て良かったと思ってもらえるようなような場所を作っていきたいと思います。

喜田 展矢 Nobuya Kida

児童指導員・高等学校教諭一種免許状(保健体育)・中学校教諭一種免許状(保健体育)

子どもたち一人一人の個性や特性に寄り添い、自分に自信を持ってもらえれば嬉しいです。ここで得た経験や少しの成長が、いつか大人になった時に役立つと信じて子ども達との日々を大切にしていきたいと思います。

竹田 英里 Eri Takeda

指導員・強度行動障害基礎研修修了

保護者様に寄り添って、一緒に悩み、一緒に成長を喜び、保護者様と子供達がベアに来てよかった、また行きたい!と思えるような支援をしていきたいです。 ベアでの活動を通して、「やってみよう!」という気持ちをや「自分ならできる!」という自信を育む手助けをしたいです。

田中智子 Tomoko Tanaka

保育士

一人ひとりの個性を大切にし、元気に楽しくいろんな経験を通して自信を持ってもらえるような関わりができたらと思います。保護者の方と子どもたちの成長を共有できたら嬉しいです。

山添 陽平 Yohei Yamazoe

保育士

「どうすればいいだろう...」が「できた!」「楽しい!」に繋がるように。お子様の考える力を育む魔法の言葉掛けで、意欲や自己肯定感を伸ばします。お子様の笑顔を大切に、成長の瞬間を保護者の皆様と共に喜び合いたいと思います。

岩上 星梨 Akari Iwakami

保育士資格・幼稚園教諭第二種免許

子どもたちの「できた!」の気持ちを一緒に共有し、嬉しい気持ちから自信に繋げていけるようサポートしていきたいと思っています。BEARKIDSで過ごす時間が楽しい時間になるようにしていきたいです。

川口 堅志 Kenshi Kawaguchi

指導員

子どもたちの「できた!」の気持ちを一緒に共有し、嬉しい気持ちから自信に繋げていけるようサポートしていきたいと思っています。BEARKIDSで過ごす時間が楽しい時間になるようにしていきたいです。

Bear Kids Crew 東成2号店 BEAR KIDSメンバー

西本 まどか Madoka Nishimoto

施設長兼児童発達支援管理責任者・保育士

子どもたちの「やってみたい」と言う気持ちに寄り添い、 「出来た!」と言う喜びが自信に繋がるような関わりが出来たらと思います。 「特性は個性。みんな違ってみんないい」と言う言葉が大好きです。 1人ひとりが得意とする事を見つけて、保護者の方と一緒に伸ばして行けたらと思います。 笑顔で子どもたちと精一杯、楽しみたいと思います!

甲田 諒 Ryo Kouda

保育士免許・幼稚園教諭二種免許

スタッフとして子どもたちが好きという気持ちを持って接することは当たり前であると思っていますが、好きだけでは子どもたちの気持ちには答えれないと考えております。子どもたちの一人ひとりの個性を大切に接するためには、スタッフとして日々のスキルアップが必須であり、昨日の自分より今日の自分が子どもたちに「できた!」と思えれる回数が増やせるように自分をアップデートできるよう努めていきたいです。

小川 奈緒 Nao Ogawa

児童指導員

様々なことに挑戦し、自信をつけ、たくさん笑顔になってもらえるように。そして、一人ひとりに寄り添う支援を心がけ、安心して過ごせる居場所作りをしてまいります。

青山 香織 Kaori Aoyama

保育士

子どもたち一人一人に寄り添い、やってみたいと思う事に挑戦したり、一歩を踏み出すお手伝いができたらと思っています。 お子さまも保護者の方も笑顔溢れる日々が過ごせるように一緒に歩んでいきたいです。

古川 敦子 Atsuko Furukawa

児童指導員

子ども達が色々な事に挑戦し、成長する姿を見ていると、とても嬉しく幸せな気持ちになります。そんな色々な事に挑戦し頑張る子ども達の、少しでもサポートが出来るよう精一杯頑張りたいと思っています!

板垣 椋大 Ryota Itagaki

保育士・幼稚園教諭二種免許・レクリエーションインストラクター

子どもたちと楽しく元気に過ごせる日々がとても幸せです。子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、保護者の方も一緒に笑ったり喜んだり気持ちを共有しながら、笑顔のあふれる日々を過ごしていきたいです。

甲山 理恵 Rie Kouyama

指導員・強度行動障害基礎研修修了

失敗を恐れず挑戦出来るよう、一人一人のお子様と向き合い、色んなことに挑戦出来る環境をつくり、支援をしたいです。 お子様が笑顔で毎日過ごせるよう努めてまいります。

Bear Kids Crew 城東野江店 BEAR KIDSメンバー

林 寛子 Hiroko Hayashi

保育士・中学校教諭一種免許状(音楽)・高等学校教諭一種免許状(音楽)

お子さまの「できた!」という小さな芽を大切に育てるお手伝いをさせていただき、保護者様と一緒に成長の喜びを共有できたら嬉しいです。お子さまにとって居心地の良い場所になるよう、楽しく安全に過ごしていきたいです。

玉井 裕之 Hiroyuki Tamai

児童指導員・中学校教諭一種免許状(国語)・高等学校教諭一種免許状(国語)

子どものやる気・元気のスイッチをオンに!日常の声かけを丁寧にし、子どもたちが自ずと何事にも興味関心を持ち、輝ける場所を見つけ出すサポートができればと思います。 そして、 「子どもたちの成長を保護者様と共感し、楽しく学んですこやかに育つ」をモットーに、お子さまにいい顔でご自宅へ帰って頂けるよう心がけながら、日々療育に努めたいと思います。

小柳 彩 Aya Koyanagi

言語聴覚士

『十人十色』みんながみんな一緒ではなく、子供達それぞれの色を出してもらえるよう、楽しい訓練を心がけて「ベアキッズに来て良かった!!また行きたい!!」と感じてもらえるような支援をしたいと思っています。

野口 淳子 Junko Noguchi

焦らずゆっくり、子どもたち一人ひとりのペースに合わせ、苦手なことを少しでも減らし、自信と勇気をもって笑顔あふれるお子様の未来へ繋げられるよう努めてまいります。

阿部健一 Kenichi Abe

来所されるお子様のそれぞれの個性に寄り添いながら楽しく過ごしてもらえる環境作りを心がけます。また次に行くことを楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

Bear Kids Crew 城東今福店 BEAR KIDSメンバー

瀧浪 雄太 Yuta Takinami

施設長兼児童発達支援管理責任者・社会福祉士・精神保健福祉士

環境を整え、ベアキッズで安心して楽しく過ごすなかで、お子さんが殻を破ろうとする、その瞬間の、心の動きを見逃さずにキャッチできる、そんな支援者でありたいと考えています。

寺内 智子 Tomoko Terauchi

保育士・幼稚園教諭第二種免許

BEAR KIDSで様々な経験を通し、「できた!」という成功体験を増やし、少しでも自信に繋がっていけるよう、サポートができればと思います。また、保護者様といろいろな情報を共有し、お子さまの成長を一緒に分かち合うことができるよう努めていきます。

中野 真央 Mao Nakano

保育士

私は「一緒に」という言葉が好きです。自分一人で出来たときの達成感も良いですが、誰かと一緒に経験する達成感もいいですよね!ベアキッズでは、一緒に活動する楽しさを子どもたちにも経験してもらい、お子様の成長を保護者の方と一緒に喜び合いたいと思います。

冨田 亜友 Ayu Tomita

指導員

短時間・少人数療育の強みを生かして、お子様一人ひとり違うステップでの成長を丁寧に支援していきたいです。ベアキッズがお子様にとって安心できる第二の居場所になれるよう努力してまいります。

Bear Kids Crew 生野店 BEAR KIDSメンバー

植囿 貴史 Takashi Uezono

施設長兼児童発達支援管理責任者・介護福祉士

お子様が沢山の褒められる経験を通して、何事にも前向きな気持ちでチャレンジできるように関わらせていただきます。通所でのお子様の成長を保護者様やスタッフと一緒に喜べることを楽しみにしています。

宮嶋 梓 Azusa Miyajima

保育士・幼稚園教諭二種免許

日々変化する子どもたちの心の動きを見逃さず、丁寧に寄り添うことを心掛けながら、お子様が毎日楽しく療育に参加したり、お友達と関わったりできるような環境を提供し、一人ひとりが自分を表現できる場となるよう努めてまいります。長期的な支援が、お子様の素敵な未来に繋がることを願っています。

早川 栞 Shiori Hayakawa

保育士・小学校教諭二種免許状

様々な経験ができるような環境設定や療育を考え、1人ひとりのお子様に寄り添いながら信頼関係を大切にして、個性を発揮できるようにお手伝いします。日々、新鮮な気持ちでお子様と向き合い合いながら、子どもから学ぶ姿勢を忘れずに療育を進めたいと思っております。BEAR KIDSがお子様にとって大好きな場所になりますように…!

Therapeutic Rehab BEAR KIDSの療育

Recruit 採用情報

学校や幼稚園とは違うアプローチが可能なBEAR KIDSで働きませんか?
詳しくはこちら